本記事の「ゴミの出し方とゴミ収集(回収)日スケジュール」は2018年度の情報です。
掲載している情報と最新の情報が異なる場合がございます。
最新のゴミの出し方や収集日スケジュール等の情報につきましては、
各自治体のサイトで確認していただくか自治体窓口へのお問い合わせをお願いいたします。
鶴岡市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
鶴岡市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。
そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。
そこで山形片付け110番では、鶴岡市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。
今回紹介した内容で鶴岡市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。
実際に鶴岡市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。
あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。
家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう鶴岡市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。
ぜひ参考にしてみてください。
鶴岡市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類
鶴岡市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「もやすごみ」「プラスチック製容器包装類」「ペットボトル」「びん・缶」「金属・その他」「蛍光管・乾電池」です。
もやすごみとは?
もやすごみ一例
生ごみ、紙くず、落ち葉・草、貝殻、容器包装以外のプラスチック製品(一辺の長さが概ね30センチメートル以内のもの、ホース、皮革製品(カバン、革靴、川ジャンバーなど)、靴、はきもの、ゴム製品、紙おむつ・ペットの砂、庭木の剪定枝木・枝豆・花束、木材等(板切れ・雪囲い用の竹や杭など)
もやすごみの出し方
- 「茶色」の市の指定袋に入れて出して下さい。
- 生ごみは、よく水切りをして出して下さい。
- 落ち葉・草は、よく乾燥させて出して下さい。
- ホースは、1メートル未満に切って出して下さい。
- 紙おむつ・ペットの砂は、汚物を取り除いて、少量づつ出して下さい
- プラマークの付いた容器包装類でも、中身をきれいに取り除くことが容易でないもの(わさびやマヨネーズ等のチューブ類など)、汚れがひどいもの、容器包装類に該当するか判断できないものは「もやすごみ」とします。
- 木材・剪定枝木等については、長さ60センチメートル以内、直径30センチメートル以内の束にして出して下さい。ただし、1本の直径は10センチメートル以内のものに限ります。
- 袋に入れないでしばって出してよいもの
ござ・すだれ・風呂用マット(束の直径は10センチメートル以内)
座敷ほうき・竹ほうき(しばらずに、そのまま出せます。)
まな板(木製・プラスチック製)(そのままで出せます。)
プラスチック製容器包装類とは?
商品を入れたもの(容器)や包んだもの(包装)であって、中身の商品を取り出した(使った)後不要となるものは、プラスチック製容器包装類として扱われています。
プラスチック製容器包装類一例
カップ・パック類(プリン・卵パック・コンビニなどの弁当容器など)、ポリ袋・ラップ類(レジ袋・スナック菓子などの包み)、ボトル類(シャンプー・洗剤など)、トレイ類(生鮮食料品のトレイ)、ふた類(ペットボトル・スプレー缶などのふた、ネット類(野菜や果物が入っていたネット)、緩衝類(家電製品などに入っている発泡スチロール製の緩衝材)
プラスチック製容器包装類の出し方
- 「桃色」の市の指定袋に入れて出して下さい。
- 識別マーク(プラマーク)が表示されている容器包装類を入れて下さい。
- シャンプー・洗剤等の入れ物は、必ず水洗いし水切りをして、ふたをはずして袋に入れて下さい。
- 容器類(食品容器、カップ麺など)は、食品を取り除き、必ず水洗いし水切りをして出して下さい。
- 食品トレイはスーパー等の店頭回収に引き続きご協力下さい。
- 「菓子袋の乾燥剤、刺身の保冷剤」などにもプラマークの表示があるものがありますが、中身が入っている場合は「茶色袋」に入れて下さい。
- 在宅医療に伴う容器類にもプラマークがついたものがありますが、使用後に感染の心配があるものや、針の付いたものがあり大変危険です。医療機関・薬局からきちんと指導を受けた「感染性・危険性」がないものだけは収集しますので「茶色袋」に入れて下さい。
ペットボトルとは?
ペットボトルの出し方
- 「黄色」の市の指定袋に入れて出して下さい。
- ふたとラベルは必ずはずし、「桃色袋」に入れて下さい。(金属製のふたは「青色袋」に入れて下さい。)
びん・缶とは?
空びん、空き缶(丸にスチール、三角にアルミの識別マークのあるもの)は、びん・缶として扱われています。
びん・缶一例
ジュースびん、ドリンクびん、ワインなどの洋酒びん、インスタントコーヒーのびん、調味料などのびん、化粧品びん、ジュース缶、ビール缶、かんづめ缶
びん・缶の出し方
- 「緑色」の市の指定袋に入れて出して下さい。
- 空びん、空き缶ともふたは必ずはずし、金属製は「青色袋」、プラスチック製は「桃色袋」に入れて下さい。
- 水洗いし、水切りをして出して下さい。
- カセットボンベ、スプレー缶は中を空にして「青色袋」へ入れて下さい。
- びん・缶の中には異物(吸い殻等)を入れないでください。
金属・その他とは?
袋に入る大きさで、一辺が概ね30センチメートル以下の電気製品等は、金属・その他として扱われています。
金属・その他一例
金属類、アルミホイル、ポット、耐熱ガラス(コーヒーサーバーなど)、せともの・陶器類、哺乳びん、ガラスコップ、白熱電球、傘、金属・ガラスとその他の素材との複合品(水筒・おもちゃなど)、カセット式ガスボンベ・スプレー缶・使い捨てライター
金属・その他の出し方
- 「青色」の市の指定袋に入れて出して下さい。
- 傘は、開かないよう1本づつしばって、そのままステーションに出せます。
- 電池は必ず抜いて下さい。
- 袋のひもをきちんとしばった状態で出して下さい。
- 電気製品でコードがある場合、1メートル程度の長さに切断して下さい。
- カセット式ガスボンベ・スプレー缶・使い捨てライターは、必ず使い切り、ガスを抜いて中を空にして出して下さい。
- 割れたガラス、針・カミソリやカッターの刃・包丁・アイスピックなど危なくないように紙などに包んで出して下さい。
蛍光管・乾電池とは?
蛍光管・乾電池一例
蛍光管・乾電池
蛍光管・乾電池の出し方
- 蛍光管・乾電池はきちんと分けて出して下さい。
- 蛍光管は、割らずに購入時のケースなどに入れて出して下さい。(ケースがない場合や割れたものは新聞紙等に包んで出して下さい。)
- 乾電池は、別の袋に入れて出して下さい。
- いらなくなった水銀の温度計や体温計は、ステーションに出さないで鶴岡市廃棄物対策課・各庁舎環境担当課に持ち込むか、連絡して下さい。
鶴岡市のゴミ収集(回収)日
鶴岡市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。
鶴岡市
大字町丁目名 |
詳細住所 |
燃えるゴミ |
ペットボトル |
びん・カン |
プラスチック製容器包装 |
金属・その他 |
蛍光管・乾電池 |
のぞみ町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
ほなみ町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
みどり町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
安丹 |
|
|
|
|
|
|
|
伊勢横内 |
|
|
|
|
|
|
|
伊勢原町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
井岡 |
|
|
|
|
|
|
|
稲生一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
稲生二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
茨新田 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町押口 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町後田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町高寺 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町黒瀬 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町細谷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町坂ノ下 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町三ツ橋 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町松ケ岡 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町松尾 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町上野新田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町石野新田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町赤川 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町染興屋 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町増川新田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
越後京田 |
|
|
|
|
|
|
|
越沢 |
|
|
|
|
|
|
|
遠賀原 |
|
|
|
|
|
|
|
岡山 |
|
|
|
|
|
|
|
下興屋 |
|
|
|
|
|
|
|
下山添 |
|
|
|
|
|
|
|
下小中 |
|
|
|
|
|
|
|
下清水 |
|
|
|
|
|
|
|
下川 |
|
|
|
|
|
|
|
下田沢 |
|
|
|
|
|
|
|
家中新町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
我老林 |
|
|
|
|
|
|
|
海老島町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
外内島 |
|
|
|
|
|
|
|
覚岸寺 |
|
|
|
|
|
|
|
茅原 |
|
|
|
|
|
|
|
茅原町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
関根 |
|
|
|
|
|
|
|
関川 |
|
|
|
|
|
|
|
丸岡 |
|
|
|
|
|
|
|
宮沢 |
|
|
|
|
|
|
|
錦町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
金沢 |
|
|
|
|
|
|
|
金谷 |
|
|
|
|
|
|
|
堅苔沢 |
|
|
|
|
|
|
|
工藤 |
|
|
|
|
|
|
|
荒井京田 |
|
|
|
|
|
|
|
高坂 |
|
|
|
|
|
|
|
高田 |
|
|
|
|
|
|
|
砂谷 |
|
|
|
|
|
|
|
砂塚 |
|
|
|
|
|
|
|
砂田町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
斎藤川原 |
|
|
|
|
|
|
|
坂野下 |
|
|
|
|
|
|
|
桜新町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
三光町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
三千刈 |
|
|
|
|
|
|
|
三和町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
山王町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
山田 |
|
|
|
|
|
|
|
寺田 |
|
|
|
|
|
|
|
若葉町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
寿 |
|
|
|
|
|
|
|
勝福寺 |
|
|
|
|
|
|
|
小京田 |
|
|
|
|
|
|
|
小真木原町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
小菅野代 |
|
|
|
|
|
|
|
小波渡 |
|
|
|
|
|
|
|
小淀川 |
|
|
|
|
|
|
|
少連寺 |
|
|
|
|
|
|
|
昭和町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
上山谷 |
|
|
|
|
|
|
|
上山添 |
|
|
|
|
|
|
|
上清水 |
|
|
|
|
|
|
|
上中野目 |
|
|
|
|
|
|
|
上畑町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
城南町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
城北町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
新屋敷 |
|
|
|
|
|
|
|
新海町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
新形 |
|
|
|
|
|
|
|
新形町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
森片 |
|
|
|
|
|
|
|
神明町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
菅野代 |
|
|
|
|
|
|
|
清水新田 |
|
|
|
|
|
|
|
西京田 |
|
|
|
|
|
|
|
西沼 |
|
|
|
|
|
|
|
西新斎町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
西目 |
|
|
|
|
|
|
|
青柳町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
青龍寺 |
|
|
|
|
|
|
|
切添町 |
|
|
|
|
|
|
|
千安京田 |
|
|
|
|
|
|
|
千石町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
泉町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
大岩川 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
大机 |
|
|
|
|
|
|
|
大荒 |
|
|
|
|
|
|
|
大山一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
大山二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
大山三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3木曜日 |
第1月曜日 |
大西町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
大鳥 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4金曜日 |
第1|第3日曜日 |
大塚町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
大東町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
大半田 |
|
|
|
|
|
|
|
大部町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
大宝寺 |
|
|
|
|
|
|
|
大宝寺町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
大淀川 |
|
|
|
|
|
|
|
滝沢 |
|
|
|
|
|
|
|
蛸井興屋 |
|
|
|
|
|
|
|
中京田 |
|
|
|
|
|
|
|
中橋 |
|
|
|
|
|
|
|
中山 |
|
|
|
|
|
|
|
中清水 |
|
|
|
|
|
|
|
中沢 |
|
|
|
|
|
|
|
中田 |
|
|
|
|
|
|
|
中野京田 |
|
|
|
|
|
|
|
朝暘町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
長崎 |
|
|
|
|
|
|
|
長者町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
鳥居町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
辻興屋 |
|
|
|
|
|
|
|
添川 |
|
|
|
|
|
|
|
東原町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
東荒屋 |
|
|
|
|
|
|
|
東新斎町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
東目 |
|
|
|
|
|
|
|
湯田川 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
湯野沢 |
|
|
|
|
|
|
|
湯野浜一丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
湯野浜二丁目 |
|
|
|
|
|
|
|
湯野浜 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3水曜日 |
第2火曜日 |
藤沢 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
藤浪 |
|
|
|
|
|
|
|
道形町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
道田町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
栃屋 |
|
|
|
|
|
|
|
日吉町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
日枝 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
日出一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
日出二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
日和田町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
播磨 |
|
|
|
|
|
|
|
馬場町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
馬町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3木曜日 |
第1月曜日 |
馬渡 |
|
|
|
|
|
|
|
白山 |
|
|
|
|
|
|
|
八ツ興屋 |
|
|
|
|
|
|
|
番田 |
|
|
|
|
|
|
|
美原町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
美咲町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
菱津 |
|
|
|
|
|
|
|
苗津 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
苗津町 |
|
|
|
|
|
|
|
布目 |
|
|
|
|
|
|
|
福田 |
|
|
|
|
|
|
|
文園町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
文下 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
平京田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
平成町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
平田 |
|
|
|
|
|
|
|
宝町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
宝田一丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
宝田二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
宝田三丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3金曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4金曜日 |
第2水曜日 |
豊田 |
|
|
|
|
|
|
|
北京田 |
|
|
|
|
|
|
|
睦町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
本町一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
毎週月曜日 |
木曜日 |
第2水曜日 |
本町二丁目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
本町三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
本田 |
|
|
|
|
|
|
|
槙代 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
末広町 |
|
|
|
|
|
|
|
箕升新田 |
|
|
|
|
|
|
|
民田 |
|
|
|
|
|
|
|
無音 |
|
|
|
|
|
|
|
面野山 |
|
|
|
|
|
|
|
矢引 |
|
|
|
|
|
|
|
矢馳 |
|
|
|
|
|
|
|
柳田 |
|
|
|
|
|
|
|
油戸 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
友江 |
|
|
|
|
|
|
|
友江町 |
|
|
|
|
|
|
|
由良一丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
由良二丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
由良三丁目 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
余慶町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
第1水曜日 |
陽光町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4月曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3月曜日 |
第4水曜日 |
淀川町 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4木曜日 |
第3水曜日 |
林崎 |
|
|
|
|
|
|
|
和名川 |
|
|
|
|
|
|
|
みずほ |
|
|
|
|
|
|
|
中楯 |
|
|
|
|
|
|
|
荒沢 |
|
|
|
|
|
|
|
桂荒俣 |
|
|
|
|
|
|
|
松根 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町昼田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
藤島 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4月曜日 |
第3木曜日 |
上藤島 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町大口 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町十文字 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
早田 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
小岩川 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
小名部 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
温海 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週水曜日 |
金曜日 |
毎週水曜日 |
金曜日 |
第1金曜日 |
湯温海 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週水曜日 |
金曜日 |
毎週水曜日 |
金曜日 |
第1金曜日 |
五十川 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
金曜日 |
毎週火曜日 |
金曜日 |
第2|第4土曜日 |
小国 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週月曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週月曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
山五十川 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
金曜日 |
毎週火曜日 |
金曜日 |
第2|第4土曜日 |
一霞 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週水曜日 |
金曜日 |
毎週水曜日 |
金曜日 |
第1金曜日 |
三瀬 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
戸沢 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
金曜日 |
毎週火曜日 |
金曜日 |
第2|第4土曜日 |
温海川 |
|
|
|
|
|
|
|
木野俣 |
|
|
|
|
|
|
|
由良 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
田川 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
大広 |
|
|
|
|
|
|
|
今泉 |
|
|
|
|
|
|
|
水沢 |
|
|
|
|
|
|
|
加茂 |
|
|
|
|
|
|
|
倉沢 |
|
|
|
|
|
|
|
本郷 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3日曜日 |
松沢 |
|
|
|
|
|
|
|
砂川 |
|
|
|
|
|
|
|
熊出 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3木曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4木曜日 |
第1|第3日曜日 |
上田沢 |
|
|
|
|
|
|
|
板井川 |
|
|
|
|
|
|
|
大針 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4火曜日 |
第1|第3日曜日 |
西荒屋 |
|
|
|
|
|
|
|
谷定 |
|
|
|
|
|
|
|
行沢 |
|
|
|
|
|
|
|
常盤木 |
|
|
|
|
|
|
|
下名川 |
|
|
|
|
|
|
|
越中山 |
|
|
|
|
|
|
|
中野新田 |
|
|
|
|
|
|
|
上名川 |
|
|
|
|
|
|
|
東岩本 |
|
|
|
|
|
|
|
西片屋 |
|
|
|
|
|
|
|
黒川 |
|
|
|
|
|
|
|
長沼 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4月曜日 |
第3木曜日 |
羽黒町狩谷野目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
幕野内 |
|
|
|
|
|
|
|
田代 |
|
|
|
|
|
|
|
渡前 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4木曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3木曜日 |
第3月曜日 |
宝徳 |
|
|
|
|
|
|
|
大網 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3月曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4月曜日 |
第1|第3日曜日 |
荒俣 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町猪俣新田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
宝谷 |
|
|
|
|
|
|
|
豊栄 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町富沢 |
|
|
|
|
|
|
|
平形 |
|
|
|
|
|
|
|
柳久瀬 |
|
|
|
|
|
|
|
古郡 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町野田 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
八色木 |
|
|
|
|
|
|
|
田麦俣 |
|
|
|
|
|
|
|
大川渡 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町金森目 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町仙道 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町小増川 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町川行 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
小中島 |
|
|
|
|
|
|
|
下中野目 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町川代 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
野田目 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町野荒町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
藤岡 |
|
|
|
|
|
|
|
須走 |
|
|
|
|
|
|
|
谷地興屋 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町町屋 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町中里 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町市野山 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
羽黒町戸野 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
三和 |
|
|
|
|
|
|
|
平足 |
|
|
|
|
|
|
|
川尻 |
|
|
|
|
|
|
|
東堀越 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町玉川 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
楪 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町手向 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
藤島関根 |
|
|
|
|
|
|
|
鷺畑 |
|
|
|
|
|
|
|
鼠ヶ関 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週木曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週木曜日 |
第1|第3水曜日 |
第1水曜日 |
由良楯下 |
|
|
|
|
|
|
|
羽黒町荒川 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週金曜日 |
第1|第3火曜日 |
毎週金曜日 |
第2|第4火曜日 |
第2土曜日 |
大山 |
|
毎週火曜日|金曜日 |
毎週水曜日 |
第2|第4水曜日 |
毎週水曜日 |
第1|第3水曜日 |
第3月曜日 |
双葉町 |
|
毎週月曜日|木曜日 |
毎週火曜日 |
第1|第3水曜日 |
毎週火曜日 |
第2|第4水曜日 |
第2金曜日 |
道形 |
|
|
|
|
|
|
|
タラノキ代西野 |
|
|
|
|
|
|
|
休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日
土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。
粗大ごみはどうする?
鶴岡市の粗大ごみとは?
耐久消費財を中心とする比較的大型の固形廃棄物で、一辺の大きさが概ね30センチメートル以上のものは、粗大ごみとして扱われています。
粗大ごみの出し方
粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。
困ったときのお問い合わせ先
あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。
鶴岡市役所 廃棄物対策課
電話 |
0235-22-2848 |
所在地 |
〒997-0011 山形県鶴岡市宝田三丁目13番6号 |
開庁時間 |
月曜から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(祝日及び12月29日から1月3日までを除く) |
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
最後に
鶴岡市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?
情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。
片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。